staff スタッフ紹介

有料老人ホーム ケアリング まりあーじゅ

看護師/主任介護支援専門員 

私は、看護師を経て在宅サービス、居宅ケアマネージャーとして介護保険制度に関わってきました。 病院では、治療を優先するため、ゆっくり時間をかけ1人の患者様と寄り添うという事が少なく、あわただしく毎日を送っていたように思います。そのような中、介護保険制度が始まり在宅介護に興味を持つようになりました。在宅では、限られた環境、資源、ご家族、ご利用者様のニーズに合わせて判断をしなくてはならず、予測していないことが起きたり、方向性が定まっていなくても時間は待ってくれませんので、何らかの決断をしないといけない状況がたくさんありました。 1人の人間の生活を支えるという事が、どれほど難しいのかと実感したり、自分の無力さに嘆くこともありました。このような経験は、自分自信の知識や判断力の向上に繋がったと思います。 それと同時に、自分の思いをぶつけられる認知症や様々な疾患を抱える高齢者の方でも、安心して生活のできる住まいを作っていきたいと言う思いが強くなりました。 まりあーじゅと言う施設は、施設長を先頭にゼロからみんなで力を合わせて立ち上げた施設です。自分の思いと言うものを体現することは困難であり、様々な人達の力を借りなければなりませんでした。 自分の理想に近づけるには、まだまだ力不足を感じていますが、頭で考えたり、口で言ったりするだけでなく、きちんと目の前の事に集中し、動いて、自分で体現して、やれることをやった後、後ろを振り返った時に後悔が無いように行動していきたいと考えています。 介護の仕事は大変さもありますが、それ以上に楽しさも多く喜びに満ち溢れていると思います。 まりあーじゅは、常に利用者、職員の笑い声が響いている楽しい生活の場となっています。

有料老人ホーム ケアリング まりあーじゅ

看護師 

私達は、利用者の皆様がまだまだ自分らしく生き生きと過ごしていけるよう、日中は普段着で過ごしていただき、天気の良い日は皆で散歩したり、体操やレクリェーションで体を動かし大いに笑い、身体機能の維持、認知症の進行の予防に取り組んでいます。 又、高齢になると嚥下機能の低下から誤嚥性肺炎にもつながりやすいため、口腔ケアへも力を入れています。口腔ケアは生活のリズムを整え、唾液の分泌促進や口腔機能の維持へもつながりますので、職員一同頑張っているところです。 開設当初より、入所者様の生活、健康の管理を行っていますが、生活の流れを見て感じることがあります。それは入所者の皆様が個性を爆発させ(笑)生き生きと過ごされている事です。 日々の生活の中では、一日とて同じ日はなく、笑顔あり、笑いあり、時に涙ありでお互いが、刺激を与えながら一つの流れを作っていると感じています。 進行していく認知症、身体機能の低下に合わせながらその人らしく、過ごせるよう関わっていますが、その中でご家族が「大切なお母さん」「大切なお父さん」を預けて本当によかった、と安心していただけるような施設を作り上げていきたいと日々奮闘しているところです(笑)!!

有料老人ホーム ケアリング まりあーじゅ

介護福祉士/准看護師/介護支援専門員 

利用者様との会話。私はこの言葉がすべてのケアの始まりだと思っています。 現場では、ついついバタバタと日々の業務に追われがちですが、入浴や食事、排泄ケア…さまざまな生活の中で私はなるべく会話を多く取り入れるよう努力しています。寝たきりで、発語が難しい方も「○○さーん!」と手を握り、肩や腕をさすって声をかけるだけでも表情が変わります。 こちらの気持ちが伝わる。相手の気持ちが伝わる。このことは私の元気の源であり、仕事をする上での原動力となっています。 全てが上手くいくことはありません。色々な難しいことも多々あります。 しかし、よりお互いの笑顔を引き出しあうためにも、コミュニケーションを大切にし 時にはスキンシップを図りながら、時には悩みながら、時には考えながら 日々、手探りの部分もありますが、必ず自分の中心には利用者様に寄り添えるケアを!! と言う気持ちを忘れずに頑張っていきたいです。

有料老人ホーム ケアリング まりあーじゅ

ヘルパー2級 

私は経営理念にもある、笑顔を大切に仕事をする!!を日々心がけています。 認知症の方と接するときに難しい顔をしていても、不安に思わせたり、嫌な気持ちにさせてしまったりすると思います。 ですので、少しでも相手の方が安心できたり、緊張がおさまるよう、できるだけ笑顔を絶やさずに!をモットーに働いています。また私自身も、笑っている人を見ていると幸せになってきますので(^_^) 仕事は色々と大変な事もありますが、どうすればいい笑顔が見られるか、どういえば楽しくなっていただけるかを大事にしながら日々、楽しく頑張っています。